2011年10月5日水曜日

アラフォー女4人組 夢の旅♪ Vol.8

ブラ!!皆さま

今日は雨。しかも寒い。
皆さん風邪などひいていませんか?
みつはしは今季初ブーツで出勤してしまいました。

さて、前回はタイガーⅣでの4人組の模様をご案内いたしました。
デナラウマリーナを朝9:00に出発したタイガーⅣは10:25にマナに到着。
いよいよアラフォー4人組の待ちに待ったマナでの生活が始まります。

タイガーⅣを降りると懐かしい顔がたくさん。
みんな「おかえり、おかえり」って言ってくれました。
『みんな、ただいま』

桟橋からチェックインをするラウンジまでダイビングショップを抜けて、サウスビーチレストランを抜けて
ブティックを抜けて、みんな元気かななんて思いながらトコトコ歩いて5分。

こちらがマナ到着後、アラフォー4人組の最初の1枚。
うん、うんみんな良い顔しています。


マナのチェックインは14時。
お部屋の準備がまだ出来ていないので、わたしたちはとりあえずこのラウンジでのんびり。
ラウンジにて4人組は「とうとう来ちゃったね!!」とただでなくてもテンションが高いのに
益々テンションを上げていたのでした。

そしてランチの時間!!
マナでの初お食事はサウスビーチレストランへ行きました。
マナでのランチはママヌザレストランでのバーベキューランチかサウスビーチレストランでの
アラカルト料理になります。
4人組がオーダーしたのは・・・ジャジャ~ン!!「テリヤキピザ」
もちろんフィジービターも飲みました。


どうですか!!美味しそうでしょう。
ボリューミーに見えますが結構食べられる。
とてもとても美味しかったんです。
4人組はこの場で「毎日ランチはピザにしよう!!」「全種類制覇しちゃおう!!」とここでまたまた
テンションアップしたのでした。

ランチをのんびり食べて、そろそろお部屋が出来てるかな?とインフォメーションへ行ってみたら
お部屋が出来てきました。

今回宿泊をしたお部屋はサウスビーチに建っているオーシャンフロントスイート。
1Fがリビング、2Fがベットルームのメゾネットタイプのお部屋です。

こちらが玄関から撮った1Fリビング。広いでしょう。

こちらが2Fのベットルーム。とても落ち着いた雰囲気です。


みつはしはこのお部屋3度目。
このソファが気持ちよくていつも2Fのベッドルームまで行き着けないわたくし。
今回はちゃんとベッドで寝よう!!

カーテンを開けて写真を撮ればよかった・・・。
この窓の向こうはサウスビーチです。


この日は15時から4人でマナスパへ予約を入れていたので14:45にマナスパへ。
『ただいま、マナスパ。スパガールズ』


マナスパでもスパガールズが「おかえり!!」って再会を喜んでくれました。
マナスパ・・・癒されます。


今回はみつはしとEちゃんが『ホットシェルマッサージ』、K先輩とYちゃんが『ホットストーンマッサージ』を体験。
わたしはあまりの気持ち良さに10分で寝落ちました。。。

今回日本からは到着日とマナを出発する前日とスパの予約を入れたのですが
スパ好きなみつはしとYちゃんは明日の予約も入れちゃった!!

長旅で疲れた身体もほぐれたし・・・さ~お部屋に帰ってシャワー浴びて
マナでの夜を楽しみましょう。

次回はマナ1日目のディナーをご紹介します。
コースディナー食べちゃいました・・・。美味しかったです。
お楽しみに♪

By みつはし

2011年10月3日月曜日

アラフォー女4人組 夢の旅♪ Vol.7

ブラ!! 皆さん。10月です。
皆さんはどんな週末を過ごされましたか?

みつはしは8月から中国整体に通っていて・・・体質改善を行っております。
昨年辺りからあちらこちらと悪い所が出てきて『自分の身体を気をつけなくちゃだわ・・・』と思い
8月から地元にある中国整体であまりに痛さに悲鳴をあげながら体質改善頑張っております。
フィジー帰り後の昨日は飛行機に乗ったため足のむくみが酷くとても痛かった・・・。
あまりの痛さに『ギブアップ』を申し出ましたが却下されたみつはしです。

今日は涼しいを越えて寒いお天気となりました。今週は17℃の日もあるとか。
皆さん、くれぐれもお体をご自愛下さい。

さて・・・アラフォー4人組が9/19にいよいよマナに上陸しました。
デナラウマリーナから9:00出発のタイガーⅣに乗船しました。
デナラウマリーナは各リゾートに出発されるお客様と日帰りツアーに参加されるお客様でとても混んでおりました。

私たちもタイガーⅣに乗船。往路は特別室のキャプテンズラウンジを利用してみました。


キャプテンズラウンジは冷房完備、乗船中ビールにワイン、ソフトドリンクが飲み放題という4人組にはとても嬉しいサービスがあります。

今回このキャプテンズラウンジにはわたくし達のほかに、外国からのご夫妻とファミリーが4組。
救命胴衣の使い方の案内が終わるとキャプテンズラウンジ担当のスタッフがお飲み物のオーダーを聞いてくれます。
あれ?外人さんはみなさんコーヒーにジュース???
わたし達、朝から飲む気満々なんですけれど・・・。

外人さん達のオーダーが終わり、ラストはわたくしたち・・・。
「ホワイトワインとビールをお願いします」と言ったところ、「そうよ、飲まなきゃ!! It's Fiji Time!!」とスタッフは大喜び。
その後、わたし達はマナに到着までの1時間30分。
白ワイン飲み続け、このスタッフにとても喜ばれたのでした。




ちなみにわたし達のお隣に座っていたご夫婦のご主人さまも
わたくしたちの乗りに我慢できなくなったようで最後はフィジービールをオーダーしておりました。いいぞ!いいぞ!
こちらのご夫婦もマナにご宿泊で、ご主人様はマナで出会うといつも満面の笑みで「Fiji Time!!」と言って下さいました。
キャプテンズラウンジはこんな出会いもあるんですよ・・・。

みなさんも特別席・・・キャプテンズラウンジを利用されてゆったり高速艇の旅は如何ですか。
マナまでは片道お1人様3,000円、往復5,000円で承ります。

さ~次回は本当に4人組がマナに上陸します。
今からワクワク♪
お楽しみに。

By みつはし

2011年9月30日金曜日

アラフォー女4人組 夢の旅♪ Vol.6

ブラ!! 皆さま

早いもので9月も今日で終わりですね。
夏が終わるのは淋しいですが、秋が大好きなみつはしはちょっと嬉しいです♪
我が家の近くは田んぼが多いので間もなく稲刈りが始まります。
夜、駅を降りるともみ殻を燃やした香ばしい香りが漂いその香りに癒される季節でもあります。
秋は食べ物も美味しいし・・・とやっぱり色気より食い気のわたくし。。。

さてさてアラフォー4人組は9/18に無事にナンディ国際空港に到着。
本日は空港近くのタノア・インターナショナルホテルに宿泊をして明朝、マナヘ向かいます。

こちらがタノア・インターナショナルホテルのお部屋です。
とても落ち着いた雰囲気で心も落ち着きます。
ずっとハイテンション気味のわたし達にはこの雰囲気、クールダウンにちょうど良かった。。。

今回は4名での宿泊だったのでコネクティングルームにしていただきました。
4人で仲良く行ったり来たり!!


ホテルに到着したのが19:30頃。
荷物を広げて、さ~このあとどうするか!!
機内食をいっぱい食べたけれど、ここで食べないととんでもない時間にお腹が空きそう・・・
という事でホテル内のレストランに夕食を食べに行きました。

まずはフィジービターで4人組フィジー上陸に乾杯!!
やっぱりフィジーで飲むフィジービールは美味しい♪


ディナーはちょっと軽めにピザとサラダをみんなでシェア。
ピザはマルゲリータ、サラダはシーザーサラダです。

4人でワイワイガヤガヤ楽しく美味しく頂きました。
パンももっちりしていてとても美味しかった。

このあと4人組は明日からのマナでの生活に思いを馳せ、就寝したのでした。

翌朝は快晴。
最近雨女気味のみつはしですが今回はいい感じ♪
こちらタノアインターナショナルホテルのプール。

こちらがエントランス。開放感たっぷりです。
わたくし達の荷物もしっかり準備されています。

こちらが昨夜4人組が楽しくディナーを食べたレストラン↓


タノア・インターナショナルホテルは空港から一番近いホテルですが
あまり飛行機の音が気になることもなく、
落ち着いた雰囲気で最後までリゾート気分を味わえるホテルです。

さ~次回はいよいよ4人組がマナ島に上陸です。
どうぞお楽しみに♪

By みつはし

2011年9月29日木曜日

アラフォー女4人組 夢の旅♪ Vol.5

ブラ!! 皆さま

先週の今頃はマナで10月生まれのK先輩とEちゃんのお誕生日のお祝いをしていました。

この日はみんなでスパ2時間45分コースを受けてお肌プリプリなのですが
みんなから顔出しOK貰っていないのでスミマセン・・・。

こちらのケーキはわたくしとYちゃんでコソコソとマナのジャパニーズコーディネーターのナツキちゃんにお願いをしたのです。
フィジアン達がハッピバースデーの歌を唄いながら持ってきてくれました。

あっ・・・名前がわかちゃった!!! いいよねKANNAちゃんとEMIちゃん。

もしお誕生日のお祝いをしたいわ・・・なんて思ったらぜひジャパニーズコーディネーターへ。
ちなみにバニラとチョコレートのケーキがあってわたし達はチョコレートをチョイス。
美味しかったですよ♪


本当は今回は4人組がナンディに到着をしてナンディでの夜をご案内する予定でしたが
先週何やってたかな~なんて考えていたら「あっ、そうだ!!お誕生会」と思い
バースデーケーキのご案内をさせていただいちゃいました。

次回はナンディの夜をご紹介します。
お楽しみに♪

By みつはし

2011年9月28日水曜日

アラフォー女4人組 夢の旅♪ Vol.4

ブラ!! 皆さま

1日、1日と秋めいてきました。
フィジーヘ出発する前はまだ夏の空だったのに、今はすっかり秋の空。
先週の今頃はフィジーだったなんて夢のようです。
前回みつはしはただ今時差ボケ中と書きましたが、こちらは相変らずで・・・。
一緒に行ったメンバーからは腹時計がフィジータイムになっていて、フィジー時間でお腹が空くし
日本時間でも食べちゃうし大変!!というメールが来ました。
色気より食い気のアラフォー女4人組ですから・・・なんて書いてるとみんなに怒られそう。

前回はポートモレスビージャクソン空港からナンディ行きの飛行機に乗り込む所までをご案内しました。
9/18 10:00 アラフォー4人組を乗せたフォッカー100は無事離陸しました。

ポートモレスビーから給油で立ち寄るソロモンのホニアラまでは約2時間。
離陸するとすぐに軽食が出てきます。
今回も美味しいサンドウィッチをニューギニアビールとともに頂きました。

軽食が食べ終わった頃、眼下にソロモンが見えてきました。


ホニアラ空港で約40分、給油の為ひと休みです。
今回は久しぶりに機内待機。これが毎回違うんですよね・・・。
機内待機の事もあれば、降りなければならない時もあって。CAさんのアナウンスに耳を傾けて下さい。
今回は機内待機だったのでトイレに行く途中見つけた空いているフォッカー100のお座席の写真なんて
撮ってみました。結構座り心地良いんですよ。お座席周りも意外とゆったり。

給油が終わるとソロモンから搭乗のお客様を乗せていよいよ最終目的地、ナンディへ出発です。

ソロモン→ナンディ間は4時間弱。
ソロモンを離陸するとドリンクサービスとお食事のサービスが始まります。
も~お腹いっぱいなのにCAさんがカートを持って準備を始めるとワクワクしてしまうわたし・・・。
こちらがドリンクサービスで出てくるみつはし大好きなスナック↓
チリ味なのでちょっと辛くてワインが進んじゃいます。
余談ですが・・・前のお座席にあるゴミを入れる袋もニューギニア航空のロゴ入りで可愛いんです♪

こちらがソロモン→ナンディ間のお食事。
チキンをチョイスしたのですが凄く凄く美味しかったです。
クリームソースなのですがしつこくなくて、ズッキーニにニンジン、ポテトとお野菜たっぷり。
今まで食べた中でナンバー1かも。。。。
お腹が一杯なのに完食をしたみつはしです。


お食事が終わり満腹大満足!!なんて思っているといよいよナンディ国際空港に到着です。
飛行機を降りると入国審査→荷物受取→恐怖の税関→出口となります。
日曜日の夕方なので入国審査も税関も意外とスムーズ。
みつはしはしっかりと税関で「荷物確認させてね」と呼び止められました。
お土産があるので毎度の事なので慣れっこですが・・・。
今回担当したお姉さんはとても良い人で、色々お話しをしたあと最後は「楽しんで来てね♪」と
満面の笑みで見送ってくれたのでした。

出口を出ると現地係員のatsパシフィックのコバヤシさんが待っていてくれました。
さ~アラフォー4人組が待ちに待ったフィジーに上陸してしまいました。
これからどんな旅になるのかお楽しみに♪

By みつはし

2011年9月26日月曜日

アラフォー女4人組 夢の旅♪ Vol.3

ブラ!!皆さま
ただ今、時差ボケ中のみつはしです。
日本は今、20:30なのでフィジーは23:30。
少々眠たい時間です。そして3時には目が覚めてしまう・・・わたし。

K先輩、Eちゃん、Yちゃんとわたくしを乗せたニューギニア航空。
今回も美味しい機内食を食べさせていただきました。

お肉とお魚のチョイスはお肉をチョイス。
今回はビーフでした。
お隣に座ったK先輩もお肉チョイスだったのでお魚の写真が撮れませんでしたが
お隣の席のお魚チョイスの方のお食事を見たら・・・とても美味しそう!!
ホワイトクリームでシチューのようなグラタンのような。。。
ビーフもとても美味しくて完食したみつはしですが、お魚も食べてみたかった・・・。


ポートモレスビー到着1時間前にはこちらも美味しいデニッシュ。
シナモンが利いていてとても美味しかったです。
エビアンが1本配られましたがこちらは飲んでしまわないとポートモレスビーの荷物検査で没収されちゃいます。
みつはしは一口も飲んでいないのに没収されてしまいました。トホホ・・・


アラフォー4人組を乗せたニューギニア航空はほぼ定時にポートモレスビージャクソン空港に到着しました。
ちょっと厳しい手荷物チェックを無事通過し(エビアン没収されたけれど・・・)待合室へ。

な・なんと待合室の椅子が一新している!!

前のフカフカソファも良かったけれどちょっとお疲れ気味だったので新しくなって嬉しかったです。
みんなこの3つの席を使って横になってひと休みです。

こちらのお土産物屋さんのお隣にあったコーヒーショップが残念ながら閉店しておりました。。。
でも大丈夫!!今回も無料お飲み物サービスがありました。


こちらの空港で気をつけていただくことがあります。
それはお手洗い。
男性トイレのマークが赤くて女の子のようなので間違えてしまいそう。
何人か間違えて入っちゃった人を見かけました。

こちらが手前にある男性用トイレ。

こちらが奥にある女性用トイレ。

同じ赤なので間違えちゃいそうでしょう。。。みなさん気をつけて!!

ジャクソン空港での5時間。
アラフォー4人組は2時間ほど睡眠を摂り、コーヒー飲んでエネルギーチャージ完了。
残りの時間でまたまたテンションを上げて、ナンディ行きのフォッカー100に乗り込んだのでした。


次回はソロモンで給油していよいよアラフォー4人組がフィジーに到着です。

By みつはし

アラフォー女4人組 夢の旅♪ Vol.2

ブラ!!
さ~皆さん!! 帰国後、みつはしの気持ちがまだHotなうちにどんどんと行きましょう!!

今回の『アラフォー女4人組 夢の旅』プロジェクトは半年以上前より始まりました。
K先輩は8年前、Eちゃんは6年前、Yちゃんは2年前にそれぞれみつはしと一緒にマナヘ行っています。
「今度みんなで行きたいね」という話しをしていましたがまさか実現するとは!!
GW明けに日程を決めてエアラインと宿泊の予約を入れて。

途中、120日前からYちゃんによるカウントダウンが始まり。
8月の終わりには旅行の最終相談を馬肉を食べながら行い、9/17の出発を迎えたのでした。

今回もエアラインはニューギニア航空。
前日、ギリギリまで仕事をするみつはしにはやはり夜発は嬉しいエアラインです。

みんな久しぶりのマナへの旅行が待ちきれず、飛行機は21:05発だというのに
成田に集合したのは15時。
15時から空港でテンションを上げまくり、
アラフォー女4人組を乗せたニューギニア航空は定時より少し遅れて出発したのでした。




『アラフォー女4人組 夢の旅』 まだまだ続きます!!
どうぞお付き合い下さい。

By みつはし