2014年4月29日火曜日

【ニューカレドニア】フランス語でチェックイン

Bonjour!


みなさん、ゴールデンウィーク楽しんでいらっしゃいますか?
4月も思えばあっという間に過ぎて、暖かい日も多くなりましたね。


海外旅行へ行く際、いつもつきまとう心配事といえば、“言葉"
しかも、ニューカレドニアはフランス語圏の国。
英語でも不安なのに、フランス語!?なんて後ずさりしていませんか?

ご安心くださいませ!観光にたずさわる人々は英語が通じます。
また、ホテルやお店によっては日本人スタッフがいるところもあります。



でも、皆さん!せっかくニューカレドニアに旅行に来たのだから、
少しフランス語を話して、ニューカレドニア人と会話してみたくないですか?
ここで突然ですが、前職ホテルマンの山田がチェックインに
必要な言葉を少しご紹介させていただきます。












はじめは、もちろん挨拶から

◎Bonjour!(おはよう・こんにちは)/Bonsoir!(こんばんは)
  ボンジュー(ル)/ボンソワー

「おはよう」も「こんにちは」もフランス語ではボンジュー!


では、次に予約があることを伝えます。

◎J'ai une réservation. (予約をしています)
  ジェ ユヌ レザバスィオン

このあとにお名前を続けてお伝えください。
日本人の名前は聞き取りにくいかもしれないのでゆっくりと。

フロント係がご予約を確認した後、出されたご宿泊カードに名前や住所をご記入頂きます。
部屋の鍵を受け取ったら、最後は笑顔で!

◎Merci beaucoup!(ありがとう)
  メルシーボクー


意外と簡単にチェックインできますでしょ?
次回はフロント係が皆さんに問いかけるとき使う表現をご紹介しますね♪


その他、ご旅行に役立ちそうなフレーズをこちらにご用意して
おりますので、ご参照ください!
http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/language/index.html


Merci beaucoup! A la prochaine!

2014年4月26日土曜日

【フィジー】フィジアン ポップ ミュージック その2

Bula!

前回に引き続き、フィジアンの音楽をご紹介します^^♪


まずご紹介する曲は、前回ご紹介した“Black Rose"の代表曲のひとつ, “Raude"
フィジーの伝統メケのメロディーや楽器の音色を現代のテイストとMIXした、
独特な音楽。
顔を黒く塗り、腰みのをまとったフィジーの戦士が歌う“Raude”は
ちょっと男くさいミュージッククリップですけど(笑)、
フィジーの素朴さや力強さが伝わってくる歌ですよね♪

こちらから⬇︎、是非、お聴きくださいませ(^∇^)♪





さらに!気になるアーティストを見つけちゃいましたッ❤️
その名も、“pasifika voices"!!!




おススメする曲の名は、その名も、“MEKE"(メケ)!
前述のBlack Roseとは異なり、曲調もかなりポップでダンスっぽい曲。
PVでは、フィジーの伝統的な衣装の男性や
タパクロスの独特な模様のはいった服を着た女性が所々登場します。

pasifika voicesは、太平洋中から集まった様々なアーティストの集団で、
南太平洋大学(the University of the south pacific)で、
太平洋の歴史に関する彼らのオリジナルの音楽や物語の
パフォーマンスをしているグループです。


こちらの音楽も非常に斬新で、エネルギーを感じます。
まだまだ私の知らないフィジアンポップミュージックがたくさんある予感がします!


気になるアーティスト、曲を見つけましたらまた報告させていただきます♫


Vinaka

2014年4月24日木曜日

【タヒチ】休日の過ごし方

Ia Orana!


タヒチへバカンスに出かけ、のんびり羽休め・・・。
フランス領ポリネシアにはいくつかの島が点在し、
そのどれもが美しい海の上に浮かび、皆様を南の楽園へといざないます。


島でのご滞在中は、思い思いに過ごして、
日本では経験できない、タヒチアンタイムを肌で感じてください。

ご滞在する各リゾートホテルでは、様々なアクティビティをご用意しておりますので、
退屈することなく、楽しいひとときを過ごしていただけます。


今日は、オテマヌ山の全貌を望む抜群のロケーションを誇るリゾートホテル、
「ル・メリディアン・ボラボラ」を例に、無料アクティビティをご紹介したいと思います。


・スタンドアップパドルサーフィン(SUP)
ホテル周辺は波が穏やかな浅瀬で泳ぎにちょっと自信がないという方でも
安心してタヒチの海を堪能していただけます。
大きなサーフボードにのってパドル(オール)を漕いで進む、
スタンドアップパドルサーフィンに挑戦してみてはいかがでしょうか?




・カイナルー(ポリネシア風セーリングカヌー)
定員2名様、プライベート感たっぷりのアクティビティ
熟練の操縦士がお二人をボラボラのラグーン・クルーズへお連れします。



・タートルフィーディング
政府と共同し、施設内でウミガメを保護しているル・メリディアン・ボラボラ
毎日ウミガメにエサをあげることが体験できます。
水が苦手なお子さまなどは近くのガラス張りになっている場所から
フィーディングの様子がご覧いただけます。




このほかにもお客様をおもてなしするご用意がたくさんございます。
是非、いろんなアクティビティをタヒチで体験してみてください♪

もちろん、何もしない贅沢もありますよ^^♪


Mauruure

2014年4月22日火曜日

【ニューカレドニア】フランス語の天気予報

Bonjour! Comment allez-vous?



ご旅行で気になることといえば?

やはり、天気ではないでしょうか?














せっかくのご旅行。断然天気がいいほうがいいですよね!
でも自然のこと。時には雨が降るのも仕方がありません。

天気は変えることはできませんが、事前にどんな天気か
知っておくことができれば、ベストなおでかけの準備ができますよね♪
雨具や日焼け止め、気温が下がった時のために羽織るものなど・・・。


ニューカレドニアやタヒチはフランス語圏なので、天気予報もフランス語。
お日様マークやくもりマークでだいたいの内容はわかると思うのですが、
もうちょっと情報を知りたい!という人のために、ちょっぴりフランス語講座♪



 
(↑フランスのMétéo Franceのサイトからニューカレドニア天気予報画面)

まず、こちらから・・・
Aujourd'hui 今日

Demain  翌日(明日)

Lundi, Mardi, Mercredi, Jeudi, Vendredi, Samedi, Dimanche 月、火、水、木、金、土、日

曜日はちょっと覚えにくいですよね。
気を取り直して、天気予報をみるときにちょっと役立つ単語はこちら!

Matin (マタン) 朝

Apès-midi (アプレミディ) 午後

Soirée(ソワレ) 夕方

Nuit(ニュイ) 夜



午後は貿易風が吹き、少し肌寒くなるニューカレドニア。
夜、お出かけの際はカーディガンなど羽織るものをもっておでかけ下さい♪


ご参考までにMétéo France メテオフランスのリンクです。

Bonne journée et à la prochaine!

2014年4月19日土曜日

【フィジー】フィジアン ポップ ミュージック

Bula!


ビーチのさざ波の音やフィジーの伝統的な音楽もいいけど、
現代のポップな音楽も気になりませんか?


私がいろいろ探した中で一番おススメなのが、

“Black Rose”/“Rosiloa”


フィジーのバンドで、音楽がとってもユニーク!
個人的に、彼らの音楽はどこか不思議で、
一見古臭そうな音色や曲調なのに、新鮮かつオリジナルで
フィジーらしい穏やかな雰囲気がポップな音楽の中からも
溢れているように感じます。




こちらは↑ は、ナンディ―で撮影された“Livaliva”という曲です。
歌詞の内容すべてはわかりませんが、メールやインターネットなど
現代のコミュニケーションについて歌っているそうです。


彼らは、ライブの時もクリップのようにフィジーの戦士のような装いで
登場し、パフォーマンスをします。
ユニークでおもしろい!それに、フィジー愛があって素敵ですね。
いつか生で歌を聴いてみたいです(^^♪

Vinaka

2014年4月17日木曜日

【お知らせ】twitterはじめました!

Bula! Bounjour! IaOrana!
 
 
 
この度、トーホートラベルはツイッターをはじめました!
こちらでもトーホートラベル発信の南太平洋最新情報が見れるようになりますので、
是非ご活用ください。
フィジー、ニューカレドニア、そしてタヒチが好き!行きたい!という人は
トーホートラベルのアカウントを是非フォローお願いします!

 























フェイスブックやブログの更新情報はもちろん、
お得なツアーやおススメプランなども随時更新していきますのでお楽しみに!
是非、こちら!もしくはツイッターで@tohotravelを検索!

トーホートラベル公式アカウント、どうぞよろしくお願いします。




2014年4月15日火曜日

【タヒチ】都内某所にて

Ia Orana!


先日、都内某所でおこなわれた、タヒチ観光局主催のワークショップに参加しました。
タヒチの各ホテル関係者や現地ツアー関係者などタヒチ観光に携わる人が
多く参加し、最新の情報交換をおこないました。















タヒチからも多くの観光業関係者が来日され、
それぞれのホテルの紹介やツアーの見所などアピールしていただきました。
どの方からも、日本人旅行客をタヒチに誘致したい!という情熱が感じられました。

タヒチ旅行の目的は、ハネムーン?ダイビング?癒し?
様々な可能性をタヒチ旅行は秘めています!

おすすめ♪ タヒチ・ウエディング












【ダイバーの憧れ】ランギロア島















ツマタ先生宅ホームステイ・タヒチアンダンスレッスン付ツアー












上記のほかにも、お客様のご希望に沿ったオリジナルなアレンジも可能です。
「タヒチに行ってみたい!」と思ったら今すぐコチラにアクセス!!



 
 














資料請求も随時受付中♪
旅行関係者にも好評のタヒチ宿泊情報たっぷりのパンフレットをお送りします。


最後にお土産を頂きました。
es&mのマカロンに“TAHITI”の文字が!















Mauruure

2014年4月12日土曜日

【フィジー】国旗の豆知識

Bula!


日本はポカポカ陽気のお天気が続いていますね♪
皆さん、それぞれ素敵な週末を過ごされているかと思います。
今朝、オフィスを掃除しているときにふと、フィジーの国旗が目に入りました。
フィジーの国旗がどんな感じか、皆さん頭に浮かびますでしょうか?

コチラです↓









左上にはユニオンジャックが描かれており、かつてイギリス領であった名残が
今もフィジー国旗に残されています。


国旗の模様や色にはそれぞれ意味や思いが込められていて面白いですよね。
たとえば、「日の丸」の愛称で国民から親しまれている日本の国旗。
自国を“日出ずる国”と称したことに由来し、赤い丸は日の出の太陽を表しています。
赤と白の紅白は日本の風習でめでたい色とされており、また、
赤は“博愛、活力”、白は“神聖、純潔”を象徴しているのだそうです。
ヨーロッパなどでは、“赤”というと“情熱”をあらわすこともあるので、
国によって色の示す意味合いが異なるのは面白いですね。


一方、フィジーはというと・・・
フィジーの国旗は綺麗な水色が目を惹きますね。
この水色はフィジーを囲う、美しく澄んだ南太平洋を意味しています。
そして、右側には国章をモデルにした盾が描かれています。
旧宗主国をあらわす黄色のライオン、聖ジョージの赤十字で区切られた中には、
フィジーの産物であるサトウキビ・ココヤシ・バナナ、そして平和の象徴として
オリーブの小枝を加えた鳩が描かれています。


















こちら(↑)は、茅場町のオフィスの様子。フィジーの国旗や
フィジーの民芸品、各ビーチの砂を小瓶に入れるなどして飾っています。
南太平洋の雰囲気をちょっぴり感じませんか?
オフィスでのご旅行相談は、随時ご予約承っております。
お近くにお住まいの方は是非、ご利用くださいませ♪


Vinaka

2014年4月10日木曜日

【ニューカレドニア】便利な “カジノ Casino”

Bonjour! Comment allez-vous?


お昼下がり、春の穏やかな午後。
毎日過ごしやすい日々が続いていますね(^^*)



ココティエ広場を中心にお店やレストランが広がるニューカレドニアの市街地は
朝市や大聖堂などみどころいっぱい。
ポリネシアとフランスの文化が混在するこの街は、とても華やか!
パレオを身にまとい笑顔を向けてくれる女性もいれば、
公園でペタンクを楽しむおじさんも見かける。

南の島と南仏が融合した、まさしく“プチ・パリ”


ご旅行での楽しみのひとつがショッピング♪
その土地ならではのもの、日本では手に入りにくいものを買って
帰国してからニューカレドニアを思い出したり、旅行のことを家族・友人に話したり・・・

でも自分のものばっかり買って、「あ!家族のお土産忘れてた!」ってことないですか?
そんなときにお手軽でおススメなのが、地元スーパー。
市街地にあるフレンチ系スーパー“Casino カジノ”は、
お土産にちょうどよいお菓子や雑貨なども手に入ります。











←フランス版ポッキー「MIKADO」
☆その他お土産ラインナップ☆
http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/gift/index.html







余談ですが、海外生活中に友人から“カジノに行かない?”と誘われ、
てっきり“ギャンブル”の方のカジノだと思い込み、待ち合わせの場所に
すごく緊張して行った思い出があります(笑)


ギャンブルをされる際は、“グラン・カジノ”などがニューカレドニアにはありますので、
そちらへ足をお運びください(^^;)


Merci beaucoup. A bientôt!

2014年4月8日火曜日

【タヒチ】ヒナノビール

Ia Orana! イアオラナ!


タヒチのビールといえば、タヒチの女性のロゴが印象的な
タヒチ生まれの“ヒナノビール”!!

タヒチで愛されている、とてもポピュラーなビールで、さわやかで軽い味わい。
ビーチや海などで遊び疲れたあとは、冷たくひやしたヒナノビールで乾杯♪
南の島のサンセットを眺めながらビール・・・最高においしそう!!













少しこの魅力的なラベルについてお話しますと、

ノートルダム広場でブラッスリーをはじめたYves MARTINさんが、
このタヒチ女性のイラストを新しいビールのロゴに選び、“ヒナノ”と名づけました。

この有名な女性の原作者は、スウェーデン人の画家で、Yves MARTINさんの友人の
Pierre HEYMANさん。
彼の描いた最初のヒナノのモデルが1953年の年号とともにビールのボトルに刻まれました。

その美しいボトルは、消費者や旅行者の間で人気となり、
ボトルをコレクションする人も現れました。
こうして、1957年、当初の女性のロゴからインスピレーションされた
一番最初のヒナノビールのラベルが誕生します。


それから今日までイベントになどにあわせ、デザインの異なるラベルで発売されています。
タヒチご旅行の際は、一度ヒナノビールのラベルチェックをしてみて下さい♪
タヒチ生まれのタヒチビール、是非ご賞味あれ!


Mauruure!

2014年4月5日土曜日

【フィジー】Trade Pasifika 2014

Bula! ブラ!

本日は池袋サンシャインシティ―で行われている、
マリンダイビングフェスティバル2日目でした。
初めての参加でしたが、どのブースも活気があって、大盛況でした!

南太平洋諸島センターのブースには、フィジーに興味がある人はもちろんのこと、
すでにフィジーに何度も行ったことがある方で、また行きたい!という方も
たくさんいらっしゃいました。これぞ、“Fiji Magic フィジーマジック”なんでしょうね♪


さて、一方現地フィジーでは、首都スバで先日、
“Trade Pasifika 2014 トレード パシフィカ 2014”が開催されました。
4月2日~4日の3日間、17の太平洋諸島の国々が集まり、
農業、水産業、そして観光の生産物・製品を紹介する展示やワークショップがおこなわれました。













太平洋諸島の貿易の成長と発展を願い、また国際的な貿易関係の長期持続をめざす
このイベントは、高い技術をもった生産者と供給者の出会いの場となりました。
特に貿易のパートナーとして、近隣のオーストラリア、ニュージーランド、また、アジアなどが
注目を集めているようです。


これからどんどんmade in Fijiの食べ物や製品が日本で手に入るようになると嬉しいですね(*^^)v
フィジー、そして南太平洋諸島の活躍を期待したいと思います!


Vinaka

2014年4月3日木曜日

【タヒチ】モツピクニック

Ia Orana! イアオラナ!

旅を楽しく演出するのは、その土地のお料理や異国の雰囲気など選択肢は様々ですが、
アクティビティーも一日を充実させてくれるオプションのひとつです。

“モツピクニック”
http://tahiti.fijimagicfiji.com/option/report02.html
↑詳しいレポート(写真つき)

私ははじめて“モツピクニック”と聞いたときは一体どんなピクニックなんだ・・・と
少し不安に思いましたが(笑)、
“モツ”とはタヒチの言葉で「小島」をあらわします。
青いラグーンを渡り、白砂に囲まれた小島へのピクニック。それが“モツピクニック”です。

アクアブルーの美しい海をボートで横切り、愉快なガイドさんと目的地へと向かいます。
途中のポイントでは南太平洋の色鮮やかな魚を観賞。
人懐っこいエイに餌付けをすることもできます。
次々と寄ってくるエイに最初は驚かれるかもしれませんが、
エイと直接触れ合う、ユニークな体験はエキサイティングすること間違いなし!
また、サメが近くを通り過ぎるなか、一緒に泳ぐスリルも味わえます。
スリルと言ってもおとなしいサメで、人を襲うことはないので安心してください。

海の生物たちと遊んだあとは、モツ(小島)でのんびりお食事。
タヒチ料理を海に囲まれた大自然のなか味わうなんて、最高のリラクゼーションですよね!











タヒチ ボラボラ島にご旅行の際はぜひ体験してみてください♪
↓タヒチへのご旅行はこちら
http://tahiti.fijimagicfiji.com/

Mauruure ありがとうございます!

2014年4月1日火曜日

【自己紹介☆】Bula! Bonjour! Ia Orana!


こんにちは!
トーホートラベル、新入社員のYです。

桜も咲き始め、少しずつ春へと移りかわる穏やかな毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
4月は新たなスタート、新たなチャレンジをされる方も多いと思います。
新学期、新社会人、新しい環境で、皆さん少し緊張しながらも新しくはじまる何かにワクワクしているのではないでしょうか?

今日からこちらのブログを私と、同じく新入社員のIが担当し、
これまでと同様、南太平洋について色々お伝えして参りたいと思います。
フィジー、ニューカレドニア、そしてタヒチのホットな話題、おススメスポットなどなど、
皆様のご旅行が2倍、3倍と楽しくなるような情報を発信していきます。
是非ぜひ、皆様活用してくださいね!


さて、話は変わりますが、今日は4月1日、“エイプリルフール”
皆さん、もう小さな嘘やいたずらをされましたか?
ところで、フランス語で“エイプリルフール”ってなんていうか知っていますか?

“ポワソン ダブリル poisson d'avril”

直訳すると、「4月の魚」です。なぜ魚なのかは諸説あるようですが、
フランスでは、子ども達が紙に魚の絵を描いて、友達や先生の背中にくっつけて、
からかいあうそうです。
またテレビでも、うそのニュースをしれっと報道することなんかも・・・。
フランスの息がかかったニューカレドニアやタヒチの子ども達も今日はみんなとからかいあって
クスクス笑ってるのかな。今度現地に行ったときに聞いてみたいと思います。

お客さまの素敵な思い出づくりのお手伝いができるよう、精一杯頑張っていきたいと思います!
これからどうぞブログともども、よろしくお願いします。


♪おまけ♪
ブログの名前の“nana”はフランスで若者がよく使う単語。意味は“女の子、娘”です。
「あの娘、最近彼氏できたみたいだよ~」ってなふうに、うわさ話のときによく聴きます^^♪
nana(トーホートラベル女性社員)が綴る、voyage(旅行)にまつわるお話。
皆さんにいろいろな話をお伝えできればと思います(`ⅴ´*)