2012年3月30日金曜日

【ニューカレドニア】 カサ・デル・ソル

ボンジュー!!

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?

フィジーからもたくさん情報が届いておりますので
さーニューカレドニア視察のご案内もどんどん行きましょう!!

本日はみつはしが1泊目に宿泊をした『カサ・デル・ソル』をご案内いたします。
カサ・デル・ソルはシトロン湾沿いにそびえ建つアパートメントタイプのホテルです。

如何ですか?お部屋からの景色。目の前はシトロン湾です。



みつはしの『カサ・デル・ソル』お気に入りポイント!!
ベランダが広い!!
ダイバーさんなんかに良いと思いますよ。スウェット乾かしたり・・・。

みつはしはこちらのデッキチェアで危うく寝てしまうところでした。
とても心地よかった。

カサ・デル・ソルはキッチンと洗濯機なども付いてるので長期滞在にお勧め!!
みつはしのお隣のお部屋から美味しそうなお肉を焼いている匂いが漂ってきました。



ベッドルームからもシトロン湾。
とても寝心地の良いベッドでした。


シトロン湾のサンセットも素敵でした。

こちらは朝焼けです。如何ですかー。
綺麗でしょう!!

この日の朝食はお隣のシトロン湾ショッピングセンター内のお店でパンを購入してベランダで頂きました。
何とも優雅!!

購入したお店はこちら↓


エントランスは白が基調で広くてとても良い雰囲気です。


カサ・デル・ソルはお値段も比較的リーズナブルですので長期滞在のお客様にお勧め!!
ニューカレドニアではなかなか家族一緒にというお部屋が少ないですが1ベッドルームの他に2ベッドルームもございますのでファミリーでのご滞在も良いですね。

お隣にはシトロン湾ショッピングセンターがありますし、新しく出来たミラージュプラザにも歩いて行けるのでとても便利です。

今年も日本の夏は暑くなるのかしら・・・。
避暑にカサ・デル・ソルに長期滞在なんていうのもみつはしは良いと思いますよ。

みつはしも次回はのんびりスーパーでお買い物などして暮らすように滞在してみたいと思います。

それでは・・・
次回もどうぞお楽しみに。

Meici

Byみつはし

2012年3月28日水曜日

【フィジー】 フィジー情報局 <香港セブンズで優勝!!>

ブラ!!

皆さまおはようございます。
今日も暖かな日になりそうです。

さてさて今日はフィジーからの情報です。
現地でフィジー情報を集めていてくれる小林さんから「みつはしさん、今ニューカレドニア視察の紹介をしているのは重々承知なんですがフィジー情報お願いします」とメールが参りました。

現在ラグビーのSevens World Seriesが行われていて先週香港で行われた香港セブンズでフィジーがニュージーランドを下し優勝したとの事。これは皆様にご報告しなければなりません!!

今日は小林さんのお言葉満載でお届けします。

NZはオールブラックスと日本でも知られファンもいますよね。
いつも安定した強さで負け知らず、そんなNZに勝ったものですからもう大フィーバーです。
この日の視聴率はきっと100%なんじゃないかと。
ちなみにうちの近所はTVを玄関のポーチに運び特設スタジオを設けました。
昭和30年代の力道山を街頭TVでも観たのはこんな感覚だったのでしょうね。


観戦はとにかく熱いです。タックルすると一緒に「ブン!」って叫ぶし、皆同じタイミングで同じリアクションが近所からこだましています。
ただでさえ体温高めのフィジアンがこの日は更に上昇でかなり暑く(熱く)息苦しかったです。

こちらの写真はベストフォトです↓


フィジアンはいつも国歌斉唱の時どの国の選手よりもしっかり元気に歌います。
高校球児のようです。
これは決勝前の斉唱時の出来事、何人かの選手が目に大粒の涙をためながら歌いました。
観ている私たちも鼻の奥がツーンとしました。
日本では今、国歌斉唱で物議かもしていてデリケートな問題かもしれないですが・・・。
純粋にフィジーの人は自分の国が大好きなんだと思います。


そしてこのSevens Would Series。
香港セブンズの次は3月31日から日本で『東京セブンズ』が開催されます。
東京セブンズではフィジーと日本は同じプールなのです。
聞くところによりますと4月1日(日)テレビ東京で4時から日本戦を中心に放映するそうです。

東京セブンズご案内は→→こちら
番組案内は→こちら

日本と同じプールということはフィジーが写るということなわけで!
フィジーを知ってもらう良い機会になるのではないかと期待をしてます。

日本チームには『LOTE TUQIRI』というフィジアンがおります。
フィジーではロテ・ツンギリと読みますが、日本ではロテ・トゥキリと表記されています。
彼の背番号は3番。彼も出場しますのでぜひ皆さま【東京セブンズ】をご覧下さいませ。


こちらは草ラグビーの光景です。




仕事が終った5時過ぎになると近くのグランドでラグビーをしています。
グラウンドは穴だらけで草もきちんと刈られていないし、スパイクも履かずにはだしの人も多いです。
草ラグビーといえど皆レベルが高い!
ダイヤモンドの原石がいっぱいいるんでしょうね。

今回は急遽、フィジーのラグビーについてご案内させていただきました。
皆さまぜひ4/1はテレビ東京で『東京セブンズ』をご覧になって下さいませ。
そしてまたフィジーファンが1人でも増えると良いな~と思うみつはしなのであります。
それでは・・・また。

Vinaka Vakalevu

Byみつはし

2012年3月26日月曜日

【ニューカレドニア】 ヌメア・アンスバタ市内観光

Bonjour!!

皆さまお元気でいらっしゃいますか?
昨日はとても暖かでした。
今週末には東京も桜の開花宣言になるとか・・・。
いよいよ春本番でしょうか。

先週の今頃はみつはしはニューカレドニアにおりました。
いつも思いますが・・・ニューカレドニアにいたなんて夢のようです。

さて本日はヌメア・アンスバタ市内観光をご案内させて頂きます。

市内観光は10:00頃から始まります。
今回のスケジュールは朝市(マルシェ)→FOLの丘→水族館→ウァントロの丘でした。

マルシェは青いお屋根が目印
果物やお野菜・お魚・お土産などと建物が分かれています。

こちらはお野菜と果物の建物。

色とりどりのお野菜と果物が並んでいます。

たしかこれはアボガド。日本で売っているアボガドとはちょっと違います。

こちらはお土産物が売っている建物。
真ん中にカフェオレが飲めるスタンドがあります。
ここでカフェオレを飲んでみたいと思うのですがいつも混んでる。次回こそは!!

みつはしが行った日は日曜日だったのでいつもよりも賑やか。

朝市のあとはココティエ公園やヌメアの街を眺めFOLの丘へ
皆さん、この景色見たことありませんか?
よく旅行のパンフレットなどに掲載されている景色です。

目の前の前はセントジョゼフ大聖堂。
こちらからヌメアの街が一望できます。

FOLの丘の次はアンスバタに移り水族館です。

外壁がとても涼しげ・・・。

水族館の中はいくつかのブースに分かれていて・・・
たくさんのお魚に出会えます。

海の中にいるみたい。


小さなお魚や貝が近くで見れるブースもあります。

皆さま、水族館の中は写真OKですがフラッシュは×です。
お気をつけ下さいね。
また水族館は月曜日が休館日です。
月曜日に市内観光に参加される方はチケットをお渡し致しますので火曜日以降にご自身でお越し下さい。

水族館でお魚に癒されたら次はウァントロの丘です。
ウァントロとは大きなという意味ですとガイドの寺床さんが教えてくれましたが
ウァントロの丘はそんなに大きくありません。

お天気が良かったのでメトル島がきれいに見えました。

手前がカナール島。奥がメトル島です。


お天気がとても良かったのでアメデ灯台も見えたのですが・・・
みつはしのカメラではこれが精一杯でして。。。
○のところのアメデ灯台です。よく見て下さい!!微かに白く・・・。
すみません・・・。


こちらの丘にはフランス軍の大砲もあるのですが・・・
外国のお子様が大砲を独り占め中だったので残念ながら写真が撮れず・・・。
皆さまぜひご自身の目でご覧になってみて下さい。

約2時間のヌメア・アンスバタ市内観光でしたがとても楽しめました。
皆さま如何でしたか?

ご到着後、ヌメアでのチェックインのお時間や離島に行かれる方は国内線のお時間までかなりお時間がございますので市内観光に参加される事をお勧めします。
お1人様10,000円にて承っております。

次回は何をご案内するか・・・。
考え中のみつはしです。

それでは・・・また次回。

Merci!!

By みつはし

2012年3月23日金曜日

ニューカレドニアへ行ってまいりました

ボンジュ~!!

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
少しお久しぶりになってしまいました。

実はみつはし、先週土曜日から水曜日までニューカレドニアへ視察に行って参りました。
いつものように出発前に「行ってまいります」と書こうと思っていたのですが
直前まで仕事をしバタバタと出発いたしました。

エアカランは18:30よりチェックインが始まります。


エアカランはご出発の30時間前よりHPよりwebチェックインをする事が出来ますのでご利用になると便利です。
webチェックインをされたかたでお荷物を預ける方は当日、通常通りチェックインカウンターでお荷物を預けて下さい。

3/17(土) 20:40 エアカランSB801便はほぼ定刻通りに成田空港を離陸いたしました。
機内はやはりフランスからのお客様が多かったです。
機内に入るとすでにフレンチ気分です。

離陸から30分くらいしますとお楽しみのドリンクサービスが始まります。
エアカランはさすがフランス系のエアラインだけあってワインがボトルでいただけます。

ここには1本しか写っていませんが、ディナーでも飲むでしょ・・・と2本頂いてしまいました。

こちらはお待ちかねのディナーです。
みつはしはランチから腹ペコでディナーを待っていました!!

本日のメニューは・・・前菜にポテトサラダとハム。メインは鶏肉でした。
とても美味しかったですよ♪
デザートのケーキまですべて美味しく頂きました。

寝不足気味のみつはしはこのあと睡魔が襲ってきて映画を観ることもなく就寝。
朝まで眠りに付いたみつはしです。

ヌメア到着の1時間ほど前に朝食を頂きます。
オムレツとヨーグルトとフルーツです。

ひとつ残念だったのはパンがクロワッサンではなかったこと・・・。
でもヌメアではたくさんクロワッサンを食べることが出来るので良しとしよう!!ととても前向きなみつはしなのであります。

朝食を食べ終えると間もなくヌメアに到着です。

一昨年にお邪魔した際はまだ工事中だったトントゥータ空港も昨年の南太平洋オリンピックに間に合ったようで新しい空港に生まれ変わっていました。

こちら到着ロビーにある免税店。


両替所もありますがかなり混み合っていました。
今まで空港で換金をされると良いですよとご案内させて頂いておりましたが・・・
皆さま成田空港で両替をして行きましょう。

3/17は1パシフィックフラン=1.09円でした。

預けた荷物を取って、税関を過ぎると出口になっています。
出口ではカレドニアンが歌を唄ってお出迎えをしてていました。


さ~みつはしがヌメアに到着しましたよ。
次回はヌメア&アンスバタ市内観光をご案内します。

お楽しみに♪

Merci

By みつはし

2012年3月15日木曜日

<フィジー> フィジー情報局  第1回

ブラ!!

皆さまお元気でいらっしゃいますか?
お天気もとても春らしくなってきました。

さて、本日は新しい試みです。
実は最近フィジーのお話しをさせて頂く事がとても少なくなってしまい・・・これはいけないと思っていたみつはしでして。。。
そこで先日『フィジーの大切な仲間を紹介します』でご案内したatsパシフィックのたかこさんに月に何度かで良いのでフィジー情報をいただけませんか?とお願いしたところ快諾を頂き、本日はその第一弾です!!

今回は【スル】についてご案内させて頂きます。
皆様は【スル】とは何ぞや???という感じでしょうか。

ナンディ空港に到着をしてあれ?と思うのは男性がスカートをはいていること。
このスカートの事を【スル】といいます。

こちら空港職員の方。ほら・・・男性がスカートはいています。これが【スル】です↓


スルはフィジー系の人の民族衣装で冠婚葬祭、教会に行く時などフォーマルな行事には欠かせないものなのです。

子供たちの学校の制服もスルです。


もちろんリゾートのスタッフもスル着用。


こちらatsのニューマイヤーさん


こちら空港のおまわりさんもスル。
みつはし個人的にはおまわりさんのスルが好き♪

スルだと犯人を捕まえる時走れない?
フィジーではそんなに事件は勃発しないので大丈夫なんです!!

スルは巻きスカートと同様なので、ある程度太ってもサイズを調節できる優れもの。
太りやすい体質の?フィジアンにはもってこいです。だいたい+-5キロくらいは対応可能との事・・・。

スルをかっこよく着こなせるポイントは
①お腹が出ていること
②ふくらはぎが太く筋肉質であることということです。
 
お腹が出てるって・・・ちょっと笑っちゃいます。

またスルに欠かせないの「サボ」というサンダル。

ちなみにフィジアンの足は大きいです!!
よくリゾートのビーチで大きな足跡を見ます・・・。

スルはリゾートのブティック、町の洋服屋さんで購入する事が出来ます。
ウエディングの同行者の方でスルを履く方もいらっしゃいます。
実際履いた方の感想は「涼しくて案外なじんだ」そうです。
皆さまもフィジーで【スル】を体験してみては如何でしょうか。

フィジーから届いた情報は如何でしたでしたか?
これからフィジーの情報を提供をしてくれるのはatsパシフィックの小林さんです。
小林さんと一緒にこれからフィジー情報満載でフィジーを盛り上げて行きたいなと思っているみつはしです。

ちなみに今回は何故【スル】ネタ?と小林さんに聞いた所・・・
到着時お客様から「なぜ男の人もスカートを履いているのですか?」とよく尋ねられるからとの事でした。

次回はどんな情報が届くのでしょうか。
みつはしもとても楽しみです♪

皆様もどうぞお楽しみに。

Vinaka

By みつはし